名無しの視聴者 2025/03/04(火) 19:56:25.00
【必見】他チャンネルへのコメント問題が悪化し注意喚起をする星導ショウ【切り抜き にじさんじ 星導ショウ】
https://www.youtube.com/watch?v=AJCSj6Rfry8


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 01:00:43.00
たぶん本当に聞いて欲しい人には届いてないんだろうな、ましてや今後つく視聴者にはまず届かないだろうし。

出来るかどうか分からないけど、コメント入力のたびにチャンネルガイドライン表示して警告するのが一番効きそう。
直前に禁止されれば踏み止まれる人は結構いる気がする。

慣れて読まずに警告閉じるほど毎回コメントする人なんて滅多にいないし。
返信を表示
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 07:21:01.00
たまにコメントする時にガイドライン表示する設定にしてる人いるよね
ちゃんと読まずに消す人もいるんだろうな、とは思うけど…
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 08:12:36.00
コメ打つたびに出る注意文をちゃんと読まずに消している人が注意の対象になるコメをしてた時、「毎回見える場所に書いてたよね?」という確認と念押しができるので、一応全くの無意味じゃないらしい


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 01:44:12.00
毎度の事だけどツイッターとかで他リスナーがリスナーを下げる空気になるのが嫌だな


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 02:28:59.00
そもそもなんだけどネットリテラシーが無さすぎる。何が良くて何がダメなのか分からないとか言ってる人は常識がない、人としてあるべきものが欠けてると思う。リアルでもこれ言ったら空気悪くなるなとか考えてから発言しないのか?コメントも一緒で発信する前に1呼吸置いて考えてみな。
何かを褒める時に何かを下げる人って結構いるけどその褒め方は誰も喜びません。


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 02:29:04.00
こう言っちゃ何だがヒーロー辺りからのファン層、明らかに若そうというか配信文化の層じゃないと感じることがあるからこういう注意喚起大事だと思う。
悪意無くやってる人はこれで気付くしね。
返信を表示
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 12:04:48.00
ヒーローから入ってきたとかヒーローのころからというより、新しい層が注目したタイミングでのデビューのちかさとか、VTAやにじさんじそのもののマーケティングの傾向の変化した時期と被った結果なんだと思う。ヒーローより前に在籍してるライバーは、古参のオタクが多すぎて新参が入りにくかったり、古参が多いゆえに新参のおイタが目立たないのもあるし

なんにしても、無意識の人に届けばいい方で、届いてほしい層には届かないのが歯がゆいところだなと思う。


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 03:23:42.00
反復横跳びとかいうコメントもやたら多いけど何かと比べたりしたい普段から周りをキョロキョロしてる人が書いてるのかな?😅


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 03:26:56.00
「半年ROMれ」ってのはまさにそうで、新しい界隈に来たら半年じゃなくても良いから一旦周りの雰囲気見た方が良い


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 03:52:05.00
なんか小学校の先生が「出来てる人には申し訳ないんだけど」って言いながらクラスメイトのこと叱ってる時の気持ちになるよな注意喚起の時って、、
返信を表示
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 08:07:41.00
わかる…自分はできてるって思うけどやっぱりすごく申し訳なくなって、ごめんなさい…って言いたくなるんだよね、、


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 04:14:19.00
注意喚起にメロがってるリスナーいる時点で…


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 04:32:24.00
こういう注意喚起でちゃんと改める人もいると思うけど、こういうコメントする大体の層には伝わらないんだろうな。


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 04:38:56.00
こういう他者下げや対立煽りのコメントする人って、それをすることで私が推してる子すごーい、そんな子推してる私イケてる〜って思ってるんだろうな


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 04:39:38.00
コラボ歌ってみたで、露骨に推しライバーだけ褒めるのよく見るわ。男女混合歌みたで女性ライバー無視して男性ライバーの名前だけ挙げて褒めたりね。あんなんライバー達はみんな不快よな。
返信を表示
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 04:45:37.00
よく見る…男女混合系だと男の名前だけコメント上にあがっててなんかモヤモヤする
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 05:55:13.00
推しだけを褒めたコメってダメなんですか、?すみません理解力がなくて、
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 06:04:15.00
でもみんな平等に褒めなきゃ!で義務みたいなコメするのも微妙じゃない?
気になるならあなたが積極的に女性ライバー褒めて盛り上げていけばいいじゃん💃

勝手に可哀想に思って「ライバーみんな不快よな」とか代弁するのもちょっと


追記:星導さんはコラボで片方だけ褒めることについて否定的なので星導さんのファンはそれに従うべきだと思います!ただ、その後の「俺以外でも〜」は正直同意できないです。褒められがちな側の意見って感じ。
逆の立場だとしたら絶対言わないでしょう、「コメントするなら俺についても触れろよ!!コラボ相手なのにリスペクトがない!!」なんて。
鳩や比較下げ/上げと違って暗黙のルールじゃないんだから各々好きなところ褒めたらいい。数が少なくてもあなたの褒め言葉がなかったことになる訳じゃない。
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 07:03:53.00
わかる
自分の推しを褒めるのはTwitterでエゴサタグ付けていくらでも書けるからそっちで書くようにしてる


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 04:42:27.00
4:48 本配信見るとわかるけど、ここで拾ってるコメントって「見つけたら注意とかした方がいい?」じゃなくて
「見つけたら注意とかした方がいいですよね、次見つけたら注意します」なんだよね
最後まで読めないくらい呆れてるのが伝わる
返信を表示
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 08:53:58.00
荒らしは無視&放置が当たり前になればいい
配信者のコメ欄でリスナー同士が会話する事程無駄で意味のない事もない


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 04:47:43.00
この辺な、もう一度でも書いたら容赦なくブロックしてくくらいの厳しさでいいと思うんだよな、新垢作ってくり返すレベルならはっきりと営業妨害の意思ありとも見做せるし


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 04:50:29.00
「なんてコメントすればいいかわかんない」←そういう奴はコメント自体するなと言われてる
「考えてとは言ってたけど禁止とは言われてない!私は再生数触れるの大丈夫だと捉えます」←ご遠慮くださいを禁止と捉えられない🐴🦌
「それやったらだめって言ってましたよ!(歌みたコメで返信)」←自治もダメ言ってんのに
「俺だけ見てろメロい」←話聞いてたんか?


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 05:10:05.00
リスナーが勝手にした非常識な行動やコメントの責任は全て配信者側にあるみたいに言われるの普通に理不尽だよな、配信者側がリスナーを一人一人を管理出来るわけでもないし何回注意してもファンが増え続ける限り一生無くならない問題。


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 05:14:31.00
この手の話もう各ライバーで何回も繰り返してるし、にじさんじだけじゃないと思うんで
正直、最近配信見始めた人がぱっと分かるマナーではないんだろうなとは思う。

知らなかった人はこれを機に知ればいいし
知ってる人はそういうコメント見かけたら「ああ、新しい人増えてきてるんだなあ」くらいに思っとけば良いんじゃないかねっていう…


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 05:43:49.00
ヒーローは全体的に界隈初心者の新規ファンが多いから、半年ROMれって言われても他のリスナーもルールよく分かってない人ばっかりで
ちゃんとルール把握してる少数派ではなく大多数のよく分かってない人たちの真似をしていってみんなで間違った方に統一されて界隈ルールじゃない謎ルールすらできてる印象あったから
ヒーロー周辺だけをROMってても意味が無い感じはあるよね
返信を表示
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 06:23:38.00
めっちゃ分かる
普段の配信でも配信への文句とか注意喚起・杞憂コメ、ライバーをコントロールしようとするコメが大量にあって怖くて見るのやめた
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 06:51:33.00
私も結構界隈初心者だけどさすがに暴れてる新規のリスナーが多すぎて治安心配なる
そもそもROMるの意味分かってない人もいるしVtuberとにじさんじと各ライバーのwikiとか配信とかでルールちゃんと確認した方がいい
名無しの視聴者 2025/03/05(水) 07:31:11.00
新規層が入ってくる弊害よな、避ける事は出来ない

その上他リスナーも出来る事なんてほぼ無い、何かしようとして自治厨になったらそれはそれで問題になる


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 08:37:18.00
歌みたコメ欄、比べるようなコメントは勿論だけど「反復横跳び」ってコメントも正直良いコメントでもないと思うんだよな しかもあれらのコメントにまあまあな数のgoodついてる辺りファン層察する


名無しの視聴者 2025/03/05(水) 09:42:10.00
ヒーローのリスナーってVとか2次元じゃない界隈から来てる人が多いイメージでかなり民度悪いと思ってたけどこの星導の注意喚起がTwitterで拡散された時メンシプ入ってる奴とか元配信のコメ欄でヤバい奴見受けられたから本当に配信者の言うこと聞かないんだなって...そもそも自分が当てはまるとか思ってなさそうなのがグロい
星導に限らず何人か注意喚起してきてたのに聞く耳持たないのはなんなんだろうか、10年前の歌い手界隈見てる気分だな


編集元: https://www.youtube.com/watch?v=AJCSj6Rfry8

元配信/本家動画/関連動画